こんにちは。
綺麗と健康はイコール。
姿勢美人を目指せ!
入間市の"ヨガウィング&整体シルク"の日比アキコです。
8種のアロマの香りを嗅いでその好き嫌いを並べて頂くことにより、
あなたの心と体のバランス、体質、性格がわかります。
人それぞれ身体が違うので、一般に言われる健康法があなたに合っているとは限りません。
例えば…
かつてアロマのお店で、「いいかおり~」と感じて買ってきたアロマ。
家に帰ったら、
ちょっと臭い?
あれ?
良いときもあるよ。
みたいなことを体験したのです。
おしゃれなお店のフレグランスも、ときどき、「ん?どしてこの香り?」と思うことも。
それが、嗅覚分析の勉強をして納得!!でした。
アロマって、日本ではリラックスという位置づけ。
夜向き、とか、日中、とかあっても、目的はリラックス。
でも、元々は漢方と同じで、薬理効果があって、海外ではお薬としても使われているのです。
それぞれに、抗菌、抗炎症、消化促進、解熱、降圧、脂肪溶解…と効果があり、
いま、自分に必要な薬理効果のあるアロマ(精油)の香りを「良い香り」と感じるらしいのです。
嗅覚って一番本能で判断する感覚。
いろんな知識や先入観が働きません。
お店で買ってきたアロマも、嗅いだときには身体が欲していた作用を持つアロマだったのでしょうね。
好む香りは日ごとに違ったり、いつもある傾向になりがちな人、それぞれです。
面白いことに性格もある程度わかってしまうのですよ。
心と体のバランスも。
(学術的にちゃんとした理由があります。)
みんな体質も違うから、世間で言う、ある「健康法」が果たしてあなたに合っているとは限らない。
ある人にはばっちり効く健康法だけど、ある人にはさっぱり…というのは、私もずいぶん体験したけれど、
そうだったのか!と理由がわかりました。
この香りの好みでちゃんと解説できちゃうのです。
人によって身体が違うという考え方は、
東洋思想の陰陽(陰の陰、陰の陽、陽の陽、陽の陰)の世界と共通していて
学びながらとても面白かったです。
香りの好みを科学的に分析し、あなたが今必要な物を見極めるツールです。
体質改善を望まれる方には、あなたに適した、
栄養の摂り方
生活習慣
運動の内容と時間帯
などをアドバイスいたしますのでご相談ください。
Comments